日常に忙殺され、大切なものと思われるもの、

            大切であったはずのものを踏み潰してしまう。

            それは、人知れず、花火のように光っては、消える。

            だいたいの場合は、それに気付いていない。

            忙殺されてしまいそうになる日々の生活の中から

            見逃してしまいそうになる大切なものを

            少しでも救い上げていきたいと思う。

            

 

管理者の一言

詩のようであり、考えさせられることば、ですね。よく味わってみると,大切なものとは何でしょうか。

それは一人一人違う。ここ2年の暮らしの激変は、考えねばならないことを、与えられた時間でした。       

大切なものとはと自問することで、得られるかも知れません。かけがえのない時間の過ごし方に

なることでしょう。

おがわ たけとし様 有難うございました。

 

関連記事

  1. 大変な時こそ大きく変われる。  S.W.様

    2019.04.5

    大変な時こそ大きく変われる。  S.W.様

    大変だ。と嫌になる時に、いつも思い出す教師が言っていた一言。「成長できるチャンス」と、前に進…

    大変な時こそ大きく変われる。  S.W.様
  2. 笑顔はいわばふくよかに香る心の花である Y.S.様

    2020.01.23

    笑顔はいわばふくよかに香る心の花である Y.S.様

    この言葉を読んでどんな情景を思い浮かべるでしょうか。美しいことばですね。この様な笑いに会えた時、きっ…

    笑顔はいわばふくよかに香る心の花である Y.S.様
  3. 行動することで得られる喜びの言葉をご紹介いたしましょう。

    2019.06.12

    行動することで得られる喜びの言葉をご紹介いたしましょう。

    日々の積み重ねの中で、淋しさや物足らなさを感じる時がありますよね。「さーて、今日は何をしようかな」と…

    行動することで得られる喜びの言葉をご紹介いたしましょう。
  4. 人生は長いなどと思ってはいけない。#4

    2016.05.19

    人生は長いなどと思ってはいけない。#4

    秋桜(コスモス)は一年草 ただひとつの秋にめぐりあうために笑顔を青空にほめられたくて 背をのばし…

    人生は長いなどと思ってはいけない。#4
  5. 人の道は自然に逆らわず生きる事  杉本博文様

    2018.11.13

    人の道は自然に逆らわず生きる事  杉本博文様

    私は常に人間らしい生き方をしていきたいと思っています。最近、若者による殺人事件が新聞で騒がれ…

    人の道は自然に逆らわず生きる事  杉本博文様
  6. 今日寄り明日が楽しい

    2021.02.16

    今日寄り明日が楽しい

    今、世界中の人の心が一つになったと感じられるのは、同じ苦しみを共有せざるを得ない事態が起こっ…

    今日寄り明日が楽しい
  7. わがままではなく あるがままに    匿名希望様

    2018.11.8

    わがままではなく あるがままに    匿名希望様

    25才女性です。新卒で現在の会社に入社し、今年で4回目の春を迎えます。後輩も毎年増え…

    わがままではなく あるがままに    匿名希望様
  8. 不安な時の言葉を紹介しましょう

    2020.03.23

    不安な時の言葉を紹介しましょう

    何かわからないが獏とした不安や日常の中で起こる先の読めない不安を今持っておいででしょう。今迄ない事態…

    不安な時の言葉を紹介しましょう
  9. 夢   なん様

    2019.04.30

    夢   なん様

    夢のようなショーの後で現実世界に戻る。華やかで幻想的なひと時だった。そして、見た夢を…

    夢   なん様

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP